なんかさぼり気味+美味いアイス+観た特撮(ウルトラマンマックス#1~#5)
更新すげーさぼってる(汗
日々のこまい出来事は書いてないし習慣雑誌も書いてないし飲んだ珈琲も書いてないし観てるアニメも書いてないしやってるゲームも書いてない…むむむ…これってスランプてやつか?…でも
どじっこ
したことだけは書いてるな(笑)
【メモランダム】
■今朝の体重:
63.0kg
あれ?…結構食いまくってるんだが…。このところの高温高湿度で体から水分だけは抜けてるのだろう…真の体重は時差を置いて真価を発揮する気が…。
■ガソリン価格
いつもの店は
レギュラー:122円/L
ハイオク :134円/L
知りうる範囲の店での最安は
レギュラー:120円/L
ハイオク :132円/L
■髪
うお~朝ぜんぜんいうことキカネー!。自分の体の中で
最も思い通りにならないパーツ
と言えよう(笑)。
■今朝の通勤途中
ローソン寄ったけど習慣少年ジャンプ無いよー。
【一昨日の出来事】
判明したのは昨日の夜だが
「常時稼働PCの設定が初期化されてカツオ大あわて」
の原因は非常につまんない
どじっこ
であることが判明。どういうどじだったかはあまりに情けなさ過ぎて真相は書けない(笑)…ああ、いろいろインストール情報を整理しちゃったよ…するんじゃなかった…後でするから韜晦…いや後悔…。そんな中実は
少女魔法学リトルウィッチロマネスク 初回限定版 | |
![]() | リトルウィッチ 2005-07-29 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





をにらみつつ
白詰草話 ~Episode of The Clovers~ | |
![]() | リトルウィッチ 2002-10-25 売り上げランキング : 1,188 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





をプレイする(笑)。そしてようやく1週目終り。…一週目は必ずBAD ENDなのね…。2週目はいつやろう?(すぐやれよ!)。この作品の音楽がすばらしく好き。…ただほっといて延々と流しても全然飽きない。特にはまるのは「透花のテーマ」。
【昨日の出来事】
友人と美味いご飯を食べに行ったそのあと美味いアイス食べに行った家に戻って「ウルトラマンマックス」をいっき見した。
●美味いご飯
この店は「衝撃的な味の味噌ラーメン」が外せないが先日も記事にしたように実は「豚バラ定食/丼」も激しい魅力と評判を振りまいてる。当日はもともとこの店の情報をもたらしてくれた友人に恩返しの意味も込めこの「豚バラ」を薦めつつ自分は新規開拓の道をひた走る。…この店には鶏関係の定食も充実しており「トリカツ」「鶏うま煮」「とり味噌」のラインナップが存在し目移りすることおびただしい。…今回は「とり味噌」を選んでおく…
こんな感じ。…うむ…いつもの甘味噌の味わいも確かで表面の仕上がりがカリカリと心地良い。単品の「鳥唐揚げ」は異常にじゅーしーかつカリカリ感があり大好物だがこちらの甘味噌仕上げはあれほど異常なじゅーしーさは存在せず「普通の鳥唐」状態。…しかしこれはこれでカリカリ感と味噌の味を存分に味わえて合格。…良い。
●美味いアイス
地元をちと数十キロ離れた場所にある手づくりアイスの店。当日は高温高湿度であり店は大にぎわい。自然素材+奇抜な味の種類で評判っぽい。
(ピングレとはピンクグレープフルーツらしい…)
(トマトも気になる…)
今回セレクトしたのは「海のジェラート(新味)」+「ミルク(ランキング1位)」のダブル盛り。…しかしこの「海」とはどこがどう海なのか解らず困惑。…が、ただ困惑するのではアイス好きとしては失格。食べる前に予想してみる。…分析の結果遠目に見るに色は薄いブルー。
(ダブルで300円。海のジェラート+ミルク)
…ここから「ブルーハワイ」混入のミント系の爽やかな味ではないかとひとつの考え…そして海…海と言えば塩水…この時脳裏に先日コンビニのアイスストッカーで目撃した「とあるアイス」の映像がフラッシュバック。
それは「塩」を振りかけたアイス…「スイカに塩」やら「あんこに塩」の故事にもあるように(いや故事じゃねぇ!)一握りひとしずくの塩は甘味をより際だたせる魔法の調味料であることは周知。…もしやそれがこの「海」にも採用されてるのではないかと予想。…果たして…味を見る…「れろっ」…
正解(笑)
やはり塩が使われておりそれが甘味を引き立たせる…が…少し
引き立ちすぎ(笑)
ちょっと甘味に濁りがありのどに到達する感じ。同梱のミルク味は非常に素性の良いすっきりした甘味なので対比が鮮やか。…「海のジェラート」…悪くはないがLAYは「ミルク」味があればいいや(お
(おまけ:海のジェラート+ピングレ。ピングレは激しく冷凍果肉粒入り…つぶつぶ。)
●ウルトラマンマックス
「最強!最速!!ウルトラマンマックス」は「仮面ライダー響鬼」が一見邪道でありがならその実スカッと原点回帰単純明快つまんない人間模様や確執と言った物を取り払った素晴らしい作品であることに負けない「わかりやすく清々しい」作品。常に笑顔で拳を握りながら見続けることが可能。結構好きー。
あ、そうそう…「ウルトラマンネクサス」に続きCGIが
板野一郎氏続投
のためミサイルやドッグファイトが気持いい。今のところミサイルの軌跡はそうサーカスしてないが機体のと飛びっぷりは思わず声が出る出来。…ナイス。
| 固定リンク
「アイス」カテゴリの記事
- 仙台ミニストップで見かけたアイスデザート(2016.08.14)
- お墓参り道中で見かけたご当地ソフト(2016.08.14)
- LAYさんの心の故郷(2016.07.29)
- チョコ南部アイスの振る舞い!(2016.07.29)
- わはは (´ヮ`*)これの意味、解る!!(2016.06.10)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 今さら逆転裁判5をプレイ中(2016.01.31)
- 妖怪ウオッチとやらの(2014.12.05)
- おっぱい ( ゜∀゜)o彡°おっぱい(2014.11.25)
- ここのロッテリアは(2014.03.29)
- iPadAirでリモート艦これ中(2013.11.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ここが更新されていないと(2017.12.20)
- 朝、母親が(2017.04.19)
- 行きてますが(2016.12.25)
- 遠野道の駅 風の丘 で気づいたこと(2016.08.14)
- まあ最近の出来事の写真を載せておく(2016.07.25)
「特撮」カテゴリの記事
- タケルンジャー!(2014.12.02)
- HK(変態仮面)原作超えた(2013.07.04)
- ところで仮面ライダーWは素晴らしく良いね(´ヮ`*)(2009.10.11)
- あったかく…ないな そして買ったCDとクルマトラブルとか(侍戦隊シンケンジャー【CD】)(2009.03.30)
- 嬉しすぎるゥ!「レスキューフォース」(2008.01.18)
コメント