1 始めは 妹PC。こちら完全沈黙
2 次は 父親PC。こちら一時完全沈黙して現在いびつな形でだまし運用中
3 その次は個人サポートの知り合いPCでメモリ増設時に外れてはいけないところが外れて沈黙。その後出張サポートにより復活。事なきを得た。
4 最後にLAYさんのメインPC。このところ時々正常起動せず何度も電源切り入りをすることで何とか立ち上がっていたのだが週末に DMIなんちゃら メッセージが出てそこから先に進まなくなってしまった。こういうときはFDだとかCD-ROMだとかのBOOT関連トラブルらしいと情報があったので、BIOSをいじったりBOOTの順番を変えたりしていたが、safe起動をするためにデフォルト状態をロードしたところ、FDにSYSTEMを要求するメッセージがでてそこからまた先に進まなくなってしまった(つД`)
ガクリ _| ̄|○
こうなるともう
パソコン辞めたい(つД`)
と思うようになってしまう。メンタルへのダメージがとにかく大きすぎるのだ。メインPCでの最近の最大の役割は「動画再生」なので、今回はPCをメディアサーバー化してPLAYSTATION3で再生するフリーソフトを導入した。
実は前からやってみたかったのでほんのちょっとだけ良い機会だった。あっさり成功したのだが問題点が2点。
1つは「全ての動画が再生出来るわけではない」こと。物によっては「破損ファイルです」なんてメッセージを出して再生を拒否られてしまう。
もう1つは「メディアサーバーソフトを稼動するとインターネットへの接続が出来なくなってしまう(つД`)」ということで、これは結構厳しい(笑)。
さて、上記のうちLAYさんのメインPCについては、この後復旧作業に勤しんでみようと思っているが「今時FDを用意しなければならない」などいきなりハードルが高い(笑)。
この機会に新しいマシンを導入するという線が無難に思えてきている。しかしそうなると父親PCや妹PCもお世話しなければならないのでそちらについてもたいそう気が重い。
この気の重さのせいなのかそれとも椎間板ヘルニアによる痛みのせいなのか、最近長時間睡眠すると非常に
悪い夢を見る(つД`)
ことが増えている。以前も長時間睡眠では悪夢を見たのだがそれらはいつも「相手を木傷つける悪夢(笑)」で今回は初めて「自分が虐げられる悪夢(お)」なのだ。こんなの初めてΣ<(´ヮ`*)
いずれにしても悪い現実と悪い夢からおさらばしたいものである。
がんばってみようΣ(>▽・)b
最近のコメント